【ワンランク上の北海道観光を】リムジンハイヤーサービス「SpaceOne」とは?
日本を代表する観光地・北海道。 広大な大地が魅力ですが、その分、たくさんの観光スポットを巡ろうとすると長距離移動がつきものになります。 そこで今回は、皆さまが快適に北海道旅行をできるように、おすすめプランを提供し、移動をリムジンハイヤーなどで全て担うサービスについてご紹介します! 私たちが展開するサービスを利用し、エグゼクティブで、ワンランク上の北海道旅行にしてみませんか?? 1.スペースワンとは?サービス紹介・メリット スペースワンとは、私たち東邦交通が提供するサービスの一つです。 北海道は人気観光地の一つで、毎年多くの方が国内から、海外から訪れています。 需要が多い分、あらかじめ決められた場所を巡るツアーも多くなっていますが、「ツアーでは行けないような所に行きたい」「長距離移動なので、負担なく快適に過ごしたい」というご要望もしばしばいただくようになりました。 そこで発足したのが“スペースワンディビジョン”です。 皆さまのご要望を事前にしっかりヒアリングした上で旅行の行程をご提案し、リムジンハイヤー・ハイエース・アルファードなどグレードの高い車両で、アテンダント付きの旅行をご提供しています。 タクシーの強みを活かし、さらに快適に、ワンランク上の旅行となるように尽力させていただきます。 スペースワン利用のメリット メリット①プラン・行き先を自由に選択できる ツアーの場合は行程が全て決められているので、移動が楽というメリットはありますが、行きたいところに行けなかったり、決められた集合時間に合わせて動くのでゆっくり観光できなかったりと、デメリットも多少あります。 しかし、スペースワンが提供するサービスであれば、お客さまの好きなように行程をカスタマイズしていただくことが可能です! 行く場所も観光地で過ごす時間も、皆さまに自由に決めていただけますので、満足度の高い旅行になるかと思います。 もちろん、「初めての旅行でどこを回れば良いのかわからない」「決めるのが大変なので、おすすめのプランを決めてほしい」という方には、決められたプランのご用意がいくつもあるので安心して利用していただけます。 メリット②移動・観光が楽々!ワンランク上の旅も 自分たちで全て運転して観光することも可能ではありますが、北海道は非常に広いので慣れない運転だとせっかくの旅行なのに疲労が溜まってしまいますよね…。 スペースワンのサービスであれば、移動は全て専属の経験豊富なドライバーが担いますので、安全に・快適に移動時間を楽しむことができます。 また、公共交通機関での移動の場合は荷物を持ちながらの観光になってしまうことも多く、満足に楽しめないこともあるかと思います。 スペースワンの場合は、ハイエース・アルファードなど大きな車種での移動も可能ですので、それぞれの観光地では荷物を持たずに、身軽に観光ができます。 また、特別仕様車としてトヨタハイエースグランドキャビン4WDのご利用も可能です。 座席は1人ずつのホールドタイプで、足を伸ばしてリラックスできるオットマンなども完備し、長距離の移動をよりハイグレードに、快適にすることができます。 さらに、移動中のWi-fiのご利用も可能になっています。 メリット③大人数の旅行がお得! スペースワンが提供するサービスは、車種・ご利用時間で料金が算出されます。 ですので、人数が多ければ多いほど、割る人数が増えることになるのでお得に旅行できます! 公共交通機関を使っての移動の場合は、当たり前ですが一人当たりの乗車料金がかかってしまうので、人数と料金が比例して増加してしまいますが、スペースワンのプランであれば乗車人数に限りはあるものの、何名で利用しても同じ金額になります。 詳しいご利用料金につきましては、後述していますのでぜひご参考にしてみてください。 メリット④インバウンド対応も可能 近年の北海道は、海外からのお客様も非常に増えています。 特に海外からの方だと、調べたり予約するのが大変かと思いますが、スペースワンであれば同行するアテンダントも手配しますので、安心してご利用いただくことが可能です。なお、英語対応のアテンダントは1日あたり20,000円です。 2.スペースワンが提供するプラン例 ここでは、スペースワンが提供するプラン例の一部を、季節ごとにご紹介します。 なお、ここに書いてあるのはあくまで一例ですので、行程を変更するなど、好きにカスタマイズしていただくことが可能です。 春のプラン例 北海道の桜の季節はちょうどGWの頃にあたります。長期休暇を、北海道の桜を見るツアーとして利用してはいかがでしょうか♪ ★モデルコース【春・桜 道南プラン】 1日目 新千歳空港→北海道神宮→札幌 2日目 札幌→青葉ヶ丘公園(桜)→大沼公園→湯の川温泉 3日目 湯の川温泉→函館市内観光(赤レンガ・五稜郭公園(桜)・朝市等)→湯の川温泉 4日目 湯の川温泉→松前城公園(桜)→江差 5日目 江差→函館空港 プラン詳細はこちら:https://www.spaceone.jp/2018spring-a/ 夏のプラン例 夏のプラン例は少し長めの行程をご紹介します。ラベンダーは北海道を代表する花ですが、富良野周辺では広大なラベンダー畑が楽しめます。また、このプランではその他にも絶景をたくさん観光できる上に、ホエールウォッチングやカヌーなどアクティビティも充実していますので、夏の北海道の大自然を満喫できます。 ★モデルコース【花・ラベンダープラン】 1日目 新千歳空港→金山湖(ラベンダー)→富良野 2日目 富良野→ファーム富田→四季彩の丘→青い池→パッチワークの路→旭川 3日目 旭川→銀河・流星の滝→温根湯温泉「道の駅」→山の水族館→網走 4日目 網走→藻琴山展望台→摩周湖→硫黄山→神の子池→オシンコシンの滝→ウトロ 5日目 ウトロ→知床五湖→知床峠→ホエールウォッチング→阿寒湖温泉 6日目 阿寒湖温泉→屈斜路湖カヌー下り→十勝川温泉 7日目 十勝川温泉→帯広市内観光→札幌 8日目 札幌→島武意海岸(渚100選)→うに丼(ランチ)→神威岬→札幌 9日目 札幌→支笏湖観光→ウトナイ湖→新千歳空港 プラン詳細はこちら:https://www.spaceone.jp/2018summer-b/ 秋のプラン例 豊かな自然の北海道では果物の栽培も数多く行われ、ワインの生産も盛んです。 有名なワイナリーを巡り、日本酒やウイスキーの観光スポットもたくさんあるので、お酒が好きな方にはおすすめのプランです! ドライバーがついているので、全員がテイスティングできるので存分に楽しめるかと思います。また、このプランでは秋特有の紅葉も存分に堪能できます。 ★モデルコース【紅葉・ワイン巡りプラン】 1日目 新千歳空港→登別温泉地獄谷→足湯→洞爺湖温泉 2日目 洞爺湖温泉→余市ワイナリー→ニッカウヰスキー蒸留所→田中酒造→北海道ワイン→札幌 3日目 札幌→マオイワイナリー→小林酒造→宝水ワイナリー→山崎ワイナリー→鶴沼ワイナリー→札幌 4日目 札幌→支笏湖(日帰り温泉&ランチ)→新千歳空港 プラン詳細はこちら:https://www.spaceone.jp/2018autum-b/ 冬のプラン例 冬の北海道はパウダースノーが有名で、多くのスキーヤー・スノーボーダーが訪れます。ししかし、雪道の運転は特に神経を使いますので、慣れているドライバー付きのコースがおすすめです。ここでは日帰りをご紹介しますが、もちろん宿泊のプランもご提案できます。 ★モデルコース【スキー日帰りコース】 ①札幌市内~札幌国際スキー場~豊平峡温泉(日帰り入浴)~札幌市内 ②札幌市内~キロロスキー場~小樽観光~札幌市内 ③札幌市内~ルスツスキー場~定山渓温泉(日帰り入浴)~札幌市内 プラン詳細はこちら:https://www.spaceone.jp/2018winter-b/ 3.ご利用の流れと料金 ご利用の流れ ①お問い合わせ お問い合わせフォーム(https://www.spaceone.jp/contact/)、お見積もりフォーム(https://www.spaceone.jp/estimate/)からメールでお問い合わせください。3日(非営業日は除く)以内に返信いたします。また、お電話でのお問い合わせ(011-590-1311)も可能です。 ※上のフォームについては、リンクを貼ってください! ②お打ち合わせ どんなことをしたいのか、何日くらいの行程なのかなど、丁寧にヒアリングいたします。 ③ご提案・お見積もり 打ち合わせでいただいたご要望をもとに、プランを組み立てご提案いたします。 この際に、見積もりもお出しできますので、事前に費用を把握することができます。 ④お申し込み・各種手配 この段階で正式にお申し込みいただき、ご希望の行程通りに各種手配いたします。 ⑤代金のお支払い・ご予約完了 手配が終了し料金が確定しましたら、旅行代金をお支払いいただきます。 振り込み、クレジット決済など、複数対応していますので、お支払い方法についてもご相談ください。 ご利用の流れ 通常のタクシーなどと違い、料金は移動の距離と車種によって決定します。 最大乗車人数は4名〜9名様(乗務員除く)まで可能で、少人数であれば黒塗りのセダン、5名様以上の場合はアルファードやハイエースをご利用いただく形になります。 タクシーやレンタカーに比べると、グレードの高い車種をご用意していますので、エグゼクティブな旅にすることが可能です。 だいたい、半日フルで貸切していただく場合のご利用料金は、7万円くらいです。 なお、駐車場代や高速料金などは別途発生しますので、ご注意ください。詳しくは、以下の表をご覧ください。 東邦交通はドライバーを常時募集しています! 私たち東邦交通では、一緒に働いてくれるドライバーを募集しています。 今回ご紹介したような、観光に特化したサービスをメインに対応するドライバーを目指すこともできますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。 以下のような方はタクシードライバーに向いている傾向があります! ・運転が好きな方 ・接客が好きな方 ・プライベートの時間も大切にしたい方 ・とにかく稼ぎたい方 ・観光地巡りが好きな方 タクシードライバーは長時間運転する仕事ですので、運転が好きな方はもちろん向いているといえます。 二種免許を持っていなくても、入社した後に自動車学校に通って二種免許を取得するまでサポートする制度も導入していますので、ご安心ください。 また、タクシードライバーは自分のペースで働けることも大きな特徴の一つです。 時短で働きたい場合も融通が効きますし、逆にガッツリ稼ぎたいという方にもおすすめです! 給料は固定給+歩合制で、頑張った分だけ収入がアップするので、やりがいを感じられるはずです。 最近は若いドライバーの方も増加傾向となっており、経験者はもちろん未経験の方でも安心して飛び込んでいただけます! まずはどんな些細なことからでも、お気軽にお問い合わせください。